


安心して長く暮らせること。
スムーズに、効率よく家事ができること。
ほしい場所に、ちゃんと収納があること。
家族みんなが自然に集い、笑い合えること。



“こうだったらいいな”をシンプルに詰めこんだ、
イマドキ家族にフィットする家。
住まいのあちこちに、暮らすほどに良さを実感できる、こだわりと工夫が生きています。


モダンとぬくもりが
調和するファサード。
白いボックスにメタリックなカラーが映えるモダンなデザインに、
木調のアクセントが柔らかな表情をプラス。



飽きのこないシンプルなフォルムに、
奥行きと立体感をプラス。

ボックスフォルム
直線的なデザインのルーバーや庇は、現代的で洗練された印象に。ポーチ・バルコニー部分の外壁を奥へセットバックさせることで、陰影と奥行きをもたせました。


計算された窓の形と配置が、
軽やかなアクセントに。

窓
タテ・ヨコの細長い小窓をリズミカルに組み合わせ、住まいに軽快な印象を与えています。


シャープでモダンな雰囲気に、
ぬくもりを与える木の風合い。

木調アクセント
モダンな色調との対比がメリハリを生み、都会的でありながらあたたかさを感じさせるたたずまいが生まれました。


家事をラクに、家族の時間を豊かにする、
アイデアと工夫が詰まった間取り。
住まいのあらゆる場所に、家事のしやすさ、住まう人の心地よさを考えた工夫が満載!仕事や家事、育児に忙しい子育て世代にうれしいプランです。




- ■延べ面積:99.36㎡(30.05坪)
- □1F:51.34㎡(15.53坪)
- □2F: 48.02㎡(14.52坪)
- 収納:10.41㎡(3.14坪)
- 収納率:10.47%


収納計画
さっと使えて、
さっとしまえる
POINT
必要なところに必要な分だけ、
“適材適所”の収納をご用意。
満足度の高い収納力(収納率 約10%)を実現!※収納率(%)= 収納面積/延べ面積



詳しく見る


1・2階の両方にあるから便利!
家族みんなの共用収納
“家族みんなが使うモノ”。1・2階の両方に共用収納を設けているため、使いたいときにスムーズに出し入れができて便利です。


洗濯機・浴室まわりをすっきり。
ランドリーのカウンター下収納
ハンガーパイプの下も、室内干しや洗濯物の仮置きができる収納スペースとして活用。



季節モノの靴やアウトドア
用品をしまう玄関収納庫
置き場所に困りがちなベビーカーやスポーツ用品、アウトドア用品の保管スペースにも。


普段使いの靴をさっと取り
出せるシューズクローゼット
“日常で使う靴”はシューズクローゼットへ、“それ以外の靴”は玄関収納庫へ、使う頻度によって分けることができます。

動線計画
人とモノがスムーズに
行き来する
POINT
キッチンと水まわりをまとめて、
家事効率アップ!
家族のコミュニケーションが増える工夫、
プライバシーに配慮した動線



詳しく見る


来客中でも気兼ねなく
過ごせる。
プライバシーに配慮した動線
階段のすぐそばに水まわりがあるため、リビング・ダイニングを通らずに、2階と洗面やお風呂を行き来できます。


毎日の負担を減らす。
水まわりをまとめた家事動線
キッチンの近くに、出入りする頻度が多い水まわりを配置。“ながら”家事を効率よく行えます。

洗濯物を抱えての移動もラクラク
2階に洗濯物を干すとき、水を含んだ重い衣類を抱えて移動するのはひと苦労。ランドリーと階段が近いため、移動する距離が短くてすむのもうれしいポイントです。


家族の会話と笑顔が増える
リビング階段
置き場所に困りがちなベビーカーやスポーツ用品、アウトドア用品の保管スペースにも。

居心地デザイン
住まう人の暮らしに
寄り添う

玄関や階段など“暗くなりがちな場所”に、
自然光を採り込む。
家族がゆったり過ごすリビングや寝室は、窓が2面にあるため、
一日を通じて陽の光が差し込む明るい空間に。
また、玄関や階段、ホールにも窓を設置。
住まいのどこにいても、気持ちのいい自然光を感じられます。



詳しく見る


玄関
家族や訪れる人を気持ちよく迎え、心も晴れやかにしてくれます。


階段まわり
踊り場に窓を設けることで、暗くなりがちな階段全体を明るく。

部屋の2方向に窓を設け、
自然な風の通り道をつくる。
風通しのいい住まいのために大切なのは、
部屋に“風が入ってくる窓”と“風が出ていく窓”の2つをつくること。
心と体に安らぎをもたらしてくれる通風設計です。


家族みんながストレスなく過ごせるように。
使い勝手の良さにこだわった、
さまざまなアイデア。





朝晩の忙しい時間帯にうれしい
独立洗面コーナー&ランドリー






SUNROOM&STUDY
室内干しができるサンルーム&
勉強・仕事に集中できるスタディーコーナー
ベースプラン


アレンジプラン
A PLAN

バルコニー部分をスタディー&サンルームに。
B PLAN

スタディーコーナーを広めに確保、クローゼットを設けたプラン。一緒に勉強したり、収納を増やしたい場合に。
WORK&FAMILY CLOSET
主寝室にワークスペースをプラス&
ファミリークローゼットで収納力アップ
ベースプラン


アレンジプラン

バルコニー部分は、主寝室とつながるワークスペース・ウォークインクローゼットに。元のウォークインクローゼットはフリースペースから出入りできる家族の共用収納に変更し、収納力を大幅にアップ!
PLAN

1,960万円~(税別)
- ■延べ面積:99.36㎡(30.00坪)
- □1F:52.99㎡(16.00坪)
- □2F: 46.37㎡(14.00坪)
- 収納:11.37㎡(3.43坪)
- 収納率:11.44%
■建物本体に含まれない付帯工事
屋外給排水工事/上下水道敷地引込工事/冷暖房設備工事/地盤改良工事/外構植栽造成工事・解体工事/カーテン・レール取付工事/他諸経費
- 価格は、個別の建設地の状況や、お客様のご希望により変動します。お打合わせの上、見積書を作成いたします。
- 地域条例等により、建築できない場合があります。
- 表示価格は、建物本体の建築費になります。各種付帯工事や諸経費については別途お見積りいたします。
- 表示価格は、予告なく改訂を行う場合があります。
- 上記付帯工事・諸経費については、建設エリアや敷地状況等により異なります。








長く愛される
“住まいの顔”をつくる
「外観デザイン」
シンプルモダンをカタチにした、飽きのこないスタイル。

さっと使えて、
さっとしまえる
「収納計画」
必要なところに必要な分だけ、毎日の使いやすさにこだわった収納を。

人とモノがスムーズに
行き来する
「動線計画」
家事効率はもちろん、暮らしのあらゆるシーンに配慮した間取り。

住まう人の暮らしに
寄り添う
「居心地デザイン」
光と風を感じ、家族みんながストレスなく過ごせる心地よさの工夫。

安全・安心な家づくりを
実現する
「ブロックプラン」
独自のプランニング手法で、バランスがよく安定した構造に。